日々/now and then, and future

二月になった。 祝いだ。気も早く豆を撒こう。 とりあえずブログを書くことにして、いっぱいズ ...

音楽ないし芸術/the Muses

うーん。 イスラエル博物館が所蔵する絵画が東京で公開され(三菱一号館美術館「イスラエル博物 ...

映像とエンタメ/entertainment

梅喧さんを見つけた。 たまたまYou Tubeで「サムライスピリッツ」の動画が引っ掛かって ...

言葉と読書/words

好きな妖怪を訊かれたら、一反木綿と答える。 彼とは何かと縁があってね。ふふ。 って言いたい ...

言葉と読書/words

乙一さんの「GOTH」読んだ。今更なー。 友人が勧めてくれたのだ。本を読まない人から勧めら ...

映像とエンタメ/entertainment

「呪術廻戦」をあまりちゃんと見ていない。 漫画の最初の方は読んでいたのだが。ちょっと目を離 ...

言葉と読書/words

「格ゲーのキャラじみた」って書いたが、 「格ゲーのキャラめいた」にしようか迷っていた。 「 ...

言葉と読書/words

「月に吠えらんねえ」を再読し始めた。この漫画たぶん途中までしか読んでない。朔太郎さんの狂気 ...

日々/now and then, and future

部屋に入る。荷物を置いて、上着を脱いで、デスクに着き、仕事を始める。 しばらくして、気付く ...

日々/now and then, and future

ふいに「全自動芝刈り機」のことを思い出す。前にどこかの施設の構内で見た。厳密にそう呼んでい ...