炭酸ガスと、水と、カルシウム。/骨は珊瑚、眼は真珠
旅の供、短編集「骨は珊瑚、眼は真珠」。
池澤夏樹さん。再読。
読みながら思った。
これを前に、最後に読んだのは何年前だ?
近づいている、と思った。
前に読んだときより、何年前かより確実に、近づいている。近付きたいと望む自分がいる。
死者の視点か、妄想か、走馬灯か。
ここまで澄んだ視点で、世界を見ることができるのか?
短編集を通してこれは「所有」「共有」の物語だと解釈していたと思う。それができないことへの、感情の物語たち。
巻末の解説にあった「寂しさ」という言葉はしっくりきた。そう、それは悪でも罪でもない。ただ、寂しいのだ。
表題「骨は珊瑚、眼は真珠」。死して彼は彼女を思い、生きる彼女は彼を思い。二人以外には無意味な儀式を挟んで、寂しさは向かい合う。
生きることは、人として生きることは、寂しいのだ。
それは冷たさではない。海に消えていく想い、それを見守る思いは、ただ暖かく、ただ寂しいのだ。