必然のWITCH。/水星の魔女
そんなわけで『機動戦士ガンダム 水星の魔女』である。
面白く観てるが、ひとまず。現状。
「ガンド」のことが頭を離れない。
作品世界の宇宙の新技術「GUND」。作品内での言葉の意味は(まだ?)明示されていない。かっけえ略語だろうか。「G.U.N.D.」。
GUNDを転用した兵器GUND-ARM。ガンドアーム、縮めて「ガンダム」。
…単純に感想として、「40年経ってまだ『ガンダム』って単語そのもので遊べるものなのか」と、関心したのだ。
しかし調べてみたら関心じゃ済まなかった。
「ガンド」って単語は元ネタがあって。
ヨルムンガンドのガンドでもあって。
北欧の魔女にまつわる「魔力」「魔物」…「呪い」。
魔女が人を指差して呪いをかける。ガンド。あれか。あのシーンは、そういうことなのか。あー。
そしてどうも「Fate」を知ってる人にはお馴染みの言葉であるようだな。
…さて。
始まりはどこだろう?
ガンダムという言葉に、ガンドという言葉が含まれてる。
43年前にガンダムが生まれた。
そしてシリーズは続き現在に至り、誰かが「言葉」に気づき、ガンダムにガンドを絡めて「魔女の物語」を作ろうと考えた。
その数百年だか千年前だかから、ガンドは在った。
つまり、その。…「ガンドが、ガンダムを、生んだ」のではないか?
無論わかってるそんなわけない、わけないけど。材料が魔術や呪いなだけに、変な妄想が止まらない。そうだったらいいのに。千年かけてついに今ここに至ったのなら、なんて。
まあ楽しい妄想はさておくとしても。実際少なくとも43年前にはGUNDもGUNDAMも出揃っていたのだ。このアイデアに気付いた、見つけた誰かが大事に温めていたのだろうか。もしかしたら何十年も。それとも「Fate」に「ガンド撃ち」が出てきたことが契機になったりしたのだろうか。この化学反応の、始まりを知りたい。
…勢いで書いてるけど、ガンダムファンさんたちの間では周知の事実だったりなのかな…
しかし情報量の多いこと。勢力もパワーバランスも用語も人名もあれやこれや…「エアリアル」に「プロスペラ」だって?
さすがはガンダム。食らいつき甲斐あるな…まったく。来週も楽しみ。